社員旅行in東北(宮城・岩手)神は細部に宿る編
2025. 8. 28
皆様、お盆休みはいかがでしたか?
備忘録を終わらせるべく、思い出しながら書いていきます笑
前回お伝えした館内歴史ツアーを楽しんだ後は中庭のイルミネーションショーを見学!
ちょっと・・・ちょっとだけ後半意識失いかけた笑
お腹いっぱいのあとは眠いねん (っ ̯ -。)ネムネム
その後、場所を移動しまして行った先は
神は細部に宿る
と言うカフェ。
場所が館内にあるお食事処の奥!分かりにくい笑
カフェと言うより【大人の隠れ家】と言った方がしっくりくるかも?
店内はカウンター席のみで席数はそれほど多くなく、
ゆったりとした時間が流れていました。
マスターは先ほどまで館内歴史ツアーをしていた方で華麗なる変身?!です
オーナーの趣味で大量のレコードがあり、リクエストするとレコードかけてもらえます。
洋楽・邦楽とラインナップは結構な枚数がありましたよ!
気になるメニューは
コーヒーとグレープフルーツジュース
コーヒーはグループの人数分ごとに豆を挽いてネルドリップで丁寧に淹れて頂けます。
ネルドリップはフィルターにフランネル(布)を使用して淹れる方法です。
このコーヒーがびっくりするほど美味しい!!!!
私、コーヒーは「砂糖&ミルク ありあり」じゃないと飲めない派なんですが
ブラックのまま恐る恐る一口・・・飲んでビックリ。
めっちゃ美味しい Σd(゚д゚,,★)ゥマァィッ♪
もちろん個人差はありますが、今まで飲んだコーヒーの中で1番美味しかったです。
雑誌でも紹介されていました~!!
神は細部に宿る|仙台秋保温泉 佐勘 (hotel-sakan.com)
営業日は土日のみ、時間も21時~と限定されています。
秋保温泉行かれたら是非飲んで欲しい1杯です!
未だに社員旅行の話しになると「あのコーヒー美味しかった」と話題に出るくらい満足の1杯でした(*´∇`*)
昨年はスマホの充電しながら畳で寝落ちしていたところを目撃されてしまいましたが、
今年はちゃんと布団で寝ましたよ~!
さて、私は朝風呂に行けるのでしょうか笑