社員旅行in東北(宮城・岩手)世界遺産よりオオタニさん編
2025. 9. 1
世界遺産 中尊寺を満喫した後はお昼ご飯!
岩手のブランド牛 前沢牛です~
お店は【和風れすとらん 牛の里】です。
お店があるのが奥州市前沢町なのですが・・・
岩手が生んだ☆スーパースター☆大谷翔平選手の地元がお隣の水沢町!
と言う事で大谷選手が子どもの頃はお店の前の道を自転車などで通っていたそうです!
大谷選手のめっちゃ地元とか、自慢しちゃいますよね~。
だって大谷選手だもの(*゚0゚*)
さてさて、幼き頃の大谷選手が見たであろう景色も見れたところ移動です。
次の目的地に向かうバス車内にて・・・お腹いっぱい~な空気が流れる中、
ピンチは突然にやってきますΣ(゚д゚lll)
事務コシさん(仮)、スマホを店に忘れてましたガ━(llʘДʘll)━ン!!!
高速に乗るギリギリ手前でバスはUターンして、お店に戻れたので事なきを得ましたが。
気付いたのが早くてよかった~!!
ホッとしたところで次の目的地はこちらも世界遺産 平泉の一つ
毛越寺(もうつうじ)
天台宗 別格本山 毛越寺 (motsuji.or.jp)
こちらは奥州藤原氏の2代目(基衡)・3代目(秀衡)によって多くの伽藍が設けられたお寺で
『吾妻鏡』にもその美しさが記されていたそうですが、
現在は堂塔の全ては失われてしまっています。
ただお庭や当時の遺跡が良い状態で保存されてはいますよ!
お庭に興味持てなくて、早々にバス戻っちゃったけどね(小声
お庭より地元のパン屋のパンに興味津々で売店行って買い物してました。
さらに、ソフトクリーム買ってもらってご満悦です笑
旅の最後は宮城に戻って青葉城公園です~。
伊達政宗公にお会い?出来ました。
ちなみに青葉城は消失してしまって、跡地になっています。。。
観光を満喫した後、一路空港へ
空港ではお土産の買い残しを購入して、笹かまも買いました~!
仙台と言えば笹かまですよね(・﹃・)
飛行初体験ボーイ?!は帰りもキラキラした目で搭乗してました✧(✪д✪)✧
と言う事で数ヶ月に渡り社員旅行の備忘録をお届けしました。
今年度の社員旅行の行き先はどこかしら~